2023年元日からTOEICの勉強を再開
2024年1月のテストでついにTOEIC900点突破しました🙌
900点突破後も更なるスコアアップを目指して日々勉強中。ベストスコアは925点📝
直近の受験:1月28日(925点)
次の受験:2月25日(日)午前
⭐️リスニング対策
- 音読:公式問題集10 TEST1のPart4を7題(8周目)
- 公式問題集 リスニングパート聞き流し
- ハリポタ(秘密の部屋)のオーディオブック聞き流し
⭐️リーディング対策
- ハリポタ原書(秘密の部屋)のリーディング
⭐️abceed
- 金フレ:100問
音読はテスト1の8周目が終了。明日からテスト2に入ります
さて、無事にトーイック900点を達成した後の目標について思案していましたが、
とりあえず950点を目指して頑張ろうかと思います😐
まあ、どちらかというと明確な方向を打ち出せないので消極的な選択
その中の小目標として、
①なるべく早くもう一度900点台のスコアを取る。そしてその後は900点台で留まる
②リーディングを塗り絵なしの全問回答
③リスニングで満点を取る(現在485点)
ということでしばらく進めたいと思います。まあ、気分次第で目標変えるかもしれませんが🙄
ただ、問題は、何をどう勉強すれば良いのかわからないこと。今のまま続けていれば良いのかな?
900点から950点までの勉強法って情報少ない気がする🫥
コメント